東北関東大震災~練馬区の対応について 2011年 3月 23日 上野 ひろみ 練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

グル―パーズ ニュースサイト

東北関東大震災~練馬区の対応について 2011年 3月 23日

安心・安全

上野 ひろみ

上野 ひろみ

練馬区議会自由民主党

練馬区議会自由民主党 副幹事長

2018-10-9

東北関東大震災~練馬区の対応について 2011年 3月 23日 -

~謹んで地震・津波による災害のお見舞い申し上げます~
 
 この度の災害により、被害を受けられた皆様に対し心からお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
 今、被災地の皆さんは、度々起きる余震に眠れない日が続き、寒さに耐え不自由な生活を強いられている事と、心を痛めております。
 「大丈夫ですよ。希望を持ってください。」の慰めの言葉さえ、むなしさを感じてしまうほどの惨状の中、赤ちゃんにミルクを、寒さに震えている子供たちに温かいスープを、壁により掛けた疲れた身体に毛布を、座り込んだその冷たい床に座布団だけでも…、そんな思いで、上野ひろみは被災地救援活動に協力し、日本中の人が、被災者の方たちに目を向け、助け合う気持ちで、元気を、希望を、与えてあげなければいけないとの思いで、活動して参ります。

 先日、練馬・光が丘・石神井公園駅前にて、自民党練馬総支部が救援募金活動行いました。老若男女、多くの方々に募金して頂きました。ご協力ありがとうございました。
 私も光が丘駅にて立たせて頂きましたが、特に若い方々がおこずかいの中から募金して下さる方が目立ちました。とても感動致しました。本当に皆さんありがとうございました。
 また、区長に提案しました、閉校を使っての避難者の受け入れも実現する運びとなりました。


<練馬区の対応>・・・3月23日現在
①避難者の受け入れについて
 平成23年3月で閉校した小学校跡施設2ヵ所の教室に避難者を受け入れます。
☆受け入れ施設
 (1)旧光が丘第二小学校(光が丘6-4-1) 3月25日(金)から
 (2)旧光が丘第七小学校(光が丘2-6-1) 4月1日(金)から
  ※避難者の車を停められます。毛布・水等を提供予定。

☆対 象 東北関東大震災の避難者
☆期 間 原則として受け入れから1カ月の予定

②旧光が丘第二小学校体育館で救援物資を受け付けます

☆受付品目は【赤ちゃん用品】熱さまし用ジェル状冷却シート、紙おむつ、おしり拭き、ベビーローション、ベビーオイル【高齢者用品】大人用紙おむつ、介護用ウエットシート、介護食用とろみ剤【飲食関係】介護食、カップめん、缶詰(調理がいらないもの)、飲料水【生活用品】コンタクトレンズケア用品(洗浄液・ケース)、使い捨てカイロ、生理用品、紙コップ、ラップ、水用ポリタンク、割り箸、毛布、タオル、バスタオル、ボックスティッシュ、トイレットペーパー、ごみ袋、ブルーシート、ドラムコード等。(詳細一覧は練馬区のホームページをご参照下さい。)
 ※未使用・未開封のものをお持ち下さい。
  (使用期限のある場合は期限内のもの)
 ※衣料品については受け付けておりません。
☆受付場所 旧光が丘第二小学校体育館(光が丘6-4-1)
      ※車での来場もできます。
☆受付期間 3月22日(火)から、毎日午前9時~午後4時
      (当面4月28日(木)まで)

③義援金を受け付けます
 4月28日(木)まで下記の場所にて
 募金箱の設置場所
  光が丘・大泉区民事務所、各出張所、練馬文化センター
  石神井庁舎・区役所1階案内



以上、詳細は区のホームページをご覧頂くか、下記専用ダイヤルにお問い合せ下さい。

東北関東大震災 練馬区専用ダイヤル☎0120-984-964
         毎日午前8:30~午後8:00



自民党でも救援募金を受け付けております。

振 込 銀行名  ゆうちょ銀行 店番019
    口 座  (当座)00170-1-496731
    口座名義 自民党東日本巨大地震救援募金口座

東北関東大震災~練馬区の対応について