上野ひろみ議員 インタビュー 2010年 11月 1日 【田柄側緑道の再整備】 編集室 練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

グル―パーズ ニュースサイト

上野ひろみ議員 インタビュー 2010年 11月 1日

インタビュー

編集室

編集室

編集室

2018-10-9

上野ひろみ議員 インタビュー 2010年 11月 1日 - 【田柄側緑道の再整備】

【田柄側緑道の再整備】

田柄側緑道は前回整備されてからすでに30年以上経ちました。老朽化が激しく、不備なところが出ている現状ですので、早急に再整備の必要があります。
「昔は川が流れていた」という面影も残しつつ、整備していきたいと思っています。しかし、人が通るのには狭い場所があったり、一部では下水が溢れている所もある為、治水対策も含んだ再整備を訴えていますがなかなか難しいのが現状です。それでも訴えの成果か、来年度くらいの見通しがようやく立ちました。

【小中一貫校】

中高一貫校は多いですが、小中一貫校は少ないのが現状です。
小学校から中学校に上がった際、いきなり環境が変わることによる、イジメや不登校などの問題を示す「中1ギャップ」の問題などが、いろいろと言われておりました。そこで、小中一貫教育の実施により、9年間を通しての教育が可能となれば解消できると思われます。ただし「高1ギャップ」という問題もあるので、長い目で検証していかなければならないでしょう。
その意味で、大泉学園は小中高一貫校としてスタートしますので、期待しておりますが、今回初めての試みですので慎重に検証することも必要だと思っています。教育委員会にも、小中一貫校の実施をご理解いただけるように働きかけています。
現在、東京23区では品川区が先行していて、10校近く出来ています。
練馬区は慎重なところがあるので地道に推進していきます。

【民間利用の学童保育の実施】

まだまだ足りないのが現状ですので学童保育の増設は必要ですし、学童保育のある学校は人気が高いのが現状です。
こどもの目線から見ると民間保育の方が楽しそうに見えるようですし、学校校舎内には無いので、民間にも委託できるよう働きかけています。
空いている区の施設を民間に貸し出す計画も前倒しで進めています。

【商店街の活性化】

昔の商店街は、親と一緒になって子育てに参加していましたし、商店街があってこそ街が栄えて賑わいます。
夜8時ぐらいまでお店も開いていて、夜にこどもが歩いていたりすると「早く帰れよ」と声を掛けていたりと、見守りの効用もあったようです。
商店街の活性化は治安を守る一面もあると思います。
地元のおじちゃん、おばちゃんが見守る「近所の目」は大きい存在でしょう。新産業を振興するとともに地元の活性化も考えていきたいと思います。

上野ひろみ議員 インタビュー