
明けましておめでとうございます。旧年中は多くの方に大変世話になりましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます。今年も宜しくお願い申し上げます。
さて、月日の経つのは早いもので、昨日成人式も終わり、練馬区でも恒例の豊島園での「成人の集い」が開催され、約6,600人が成人の仲間入りをされました。「おめでとうございました。」
そして、今日は鏡開きであります。地元の神社でも古いお札や松などを燃やす行事「どんど焼き」が行われております。寒い中、氏子の皆さんお疲れ様でございます。
今年は我々議員にとっては、節目の年であります。私ごとですが、今月の16日に36歳になり、年男(卯)でもあります。
初当選以来、いろいろな方々にご指導頂き、培ってきたものを無駄にすることなく、心新たに、誠心誠意尽くして参ります。
また、政策スローガンに「始めよう、区民第一主義。」を新たに掲げ、自己主義になりがちな政治家が多く存在する中、政治本来の原点に立ち返り、さらなる行政改革・議会改革にも取り組み、区民本意の政治の実現へ、皆さんと共に考え、共に学び、それぞれの分野で様々な経験・スキルを擁して、ネットワーク化を図る「協働・協治」を目指して参ります。更には、私の好きな言葉の中に「温故知新」とういう言葉がありますが、「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」、先人(先輩)方が築いて来たものや、考え、伝統を十分に研究・勉強し、新しい知識や見解を生み出していきたいと考えております。今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻、そして、ご支援のほど宜しくお願い致します。
上野 ひろみ
平成23年 年頭のご挨拶
Tweet