定例会一般質問 かわすみ雅彦 「がん対策」 練馬区の医療について がん対策  かわすみ 雅彦 練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

練馬区議ウェブ議員新聞

グル―パーズ ニュースサイト

定例会一般質問 かわすみ雅彦 「がん対策」

医療

かわすみ 雅彦

かわすみ 雅彦

練馬区議会自由民主党

練馬区議会自由民主党

2025-8-7

練馬区の医療について がん対策 

令和七年練馬区議会第二回定例会 一般質問

がん対策についてです。
がんは、医療技術の発達で、生存率が上昇傾向にあり、罹患後も、多くの方が、治療と仕事・子育てなどを両立して日常生活を過ごされております。

区では、令和4年度に「練馬区がん患者等ニーズ調査」を実施し、治療と仕事の両立に悩まれている方、相談先が分からない等の様々な貴重なニーズを把握されており、昨年度に策定した「健康づくりサポートプラン」の中で、「がんとの共生」を進めていくことを掲げております。

サポートプランにおいては、がんとの共生のために順天堂練馬病院がん相談支援センターと連携を推進する、とのことですが、具体的にその進展と現況を伺います。

また、今後は順天度練馬病院に限らず、その他がん相談支援センターとも連携を進めていくとのことです。具体的な支援策について、区の見解を伺います。

令和七年第二回定例会 一般質問
かわすみ雅彦「がん対策について」

かわすみ雅彦 練馬区の医療について がん対策